Lenovo レノボ

ビジネスに最適なIT環境の
構築をサポートするサイト

保守・サポート

消耗内蔵バッテリー
交換サービス
(オンサイト)

0120-68-6200 (営業時間 9:00~17:00 土・日・祝日を除く)
お問い合わせはこちら

消耗内蔵バッテリー
交換サービス(オンサイト)
とは

内蔵バッテリータイプの製品を対象とした、
バッテリーパックへの交換サービスです。
レノボの作業スタッフがオンサイトにて一斉に交換します。内蔵バッテリーを交換すれば、
機器を長く使えます。

消耗内蔵バッテリー
交換サービス
ご利用条件

対象機種 対象機種

対象機種

対象機種表をご覧ください

提供期間 提供期間

提供期間

製品出荷後3年以内

利用期間 利用期間

利用期間

購入後1年以降3年以内※1

提供条件 提供条件

提供条件

20台以上※2

  • 本サービス利用期間内でも対象機器が出荷後3年超の場合は利用不可
  • 新規導入と同時にサービス購入し、予め希望訪問期間を提示していただく

対象機種表

対象機種※3 ThinkPad、ThinkBook、Thinkstation(ノートブック)、Think Tablet
対象外機種 IdeaPad、ThinkCenter、Thinkstation(デスクトップ)
  • 内蔵バッテリーが搭載されているThink製品

消耗内蔵バッテリー
交換サービス(オンサイト)
ご利用の流れ

消耗内蔵バッテリー交換サービスご利用の流れのイメージ 消耗内蔵バッテリー交換サービスご利用の流れのイメージ

【お見積り時に必要な情報】

  • 依頼元情報
  • お客様情報(訪問先情報含む)
  • 対象製品情報(型番、台数)※訪問先ごとに設置されている製品状況
  • お客様の希望訪問期間

【ご利用の際の注意事項】

  • サービス提供条件を確認いただき、対象製品ご購入後30日以内に業務申込書および製品リストを添付してご提出ください。
  • 訪問希望日程の6ヶ月前にレノボより作業依頼状況について確認させていただきます。
  • 業務申込書に交換希望期間をご記入いただきますが、最終の日程調整は別途実施します。

【適用対象外について】

  • 本サービス実施日前の故障及び消耗によるバッテリーの個別交換
  • 本サービス実施前の確認作業においてOSの正常稼働が確認できない製品
  • 訪問時に修理が必要になった場合は、通常の修理依頼ルートで修理に出していただきます。
  • 消耗した内蔵バッテリーの交換は通常保守サービスの対象外となります。
  • 頻繁に長時間使われるお客様や長期間使用によるバッテリー消耗を心配されるお客様はお気軽にお問い合わせください。
  • 故障により交換をおこなう、内蔵バッテリー交換サービスとは異なります。

ご提供条件・ご登録・
お問い合わせ

サービスのご提供条件

詳しくはこちらからご覧ください。

ご登録は忘れずに

サービス購入後30日以内にご登録ください。登録がない場合はサービスを受けることができません。

保守・サポート問い合わせ

サービス・修理・サポート等のお問い合わせはこちら

お気軽に
お問い合わせください

お問い合わせはこちら
0120-68-6200

(営業時間 9:00~17:00 土・日・祝日を除く)