Lenovo レノボ

ビジネスに最適なIT環境の
構築をサポートするサイト

PC導入段階をサポートする

Windows Autopilot
導入支援サービス

0120-68-6200 (営業時間 9:00~17:00 土・日・祝日を除く)
お問い合わせはこちら

Windows Autopilot
導入支援サービスとは

標準機イメージの構築やカスタマイズ、
キッティング等の工数を削減するために
開発されたWindows Autopilotは、
クラウドベースで自動的に初期設定が実施可能な新しいデプロイメント手法です。
レノボは、お客様がWindows Autopilotを導入するためのサービスを提供しています。

Windows Autopilot導入支援サービスとは Windows Autopilot導入支援サービスとは

① Autopilot デバイス登録

Autopilotに必要なデバイス登録情報を
提供いたします。

Lenovo Baseline Autopilotサービス Lenovo Baseline Autopilotサービス

Lenovo Baseline
Autopilotサービス

工場出荷時にデバイスの情報をお客様のAzureAD環境に自動送付します。

PKID Report 提供サービス PKID Report 提供サービス

PKID Report
提供サービス

製品のPKID情報を含めたCSVファイル(PKID レポート)を提供します。

出荷済み製品登録サービス 出荷済み製品登録サービス

出荷済み製品
登録サービス

レノボより出荷済み製品のデバイス登録が可能になる等のサービスです。

4KHHレポート提供サービス 4KHHレポート提供サービス

4KHHレポート
提供サービス

Autopilotのデバイス登録で必要なデバイスハードウェアハッシュ情報を提供します。

②コンフィグレーション

物理的なキッティングをPC生産時に工場にて
行う、ゼロタッチデプロイメントです。

お客様資産管理用ラベル作成 お客様資産管理用ラベル作成

お客様資産管理用ラベル
作成/貼付サービス

ラベルを作成し、製品に貼り付けします。

Drop in the boxサービス Drop in the boxサービス

Drop in the boxサービス

お客様仕様の初回設定マニュアル等の印刷物を梱包箱内に追加します。

BIOS Customizeサービス BIOS Customizeサービス

BIOS Customizeサービス

お客様仕様のBIOS設定を製造ラインにて実施します。

プリロードイメージ プリロードイメージ

プリロードイメージ

Standard Imageでは不十分なRTP、RTP+のカスタマイズイメージを作成します。
RTP、RTP+を含めたLenovo Modern ITについては、以下のPDF資料よりご覧いただけます。

クラウドリカバリー クラウドリカバリー

クラウドリカバリー

BIOSメニューからお客様イメージをリカバリー可能です。

株式会社松風の担当者

HCI導入で仮想化環境の管理を省力化。
PC入れ替えもWindows Autopilotで手軽に

サーバーのリプレースを機に、HCIアプライアンスのThinkAgile HXシリーズを導入。また、Windows Autopilotも導入し、キッティング作業の負荷を軽減する体制を整えた。これにより、業務省力化が実現し、本来業務に専念できるようになりました。

スタイレム瀧定大阪株式会社の担当者

Windows Autopilotを活用したレノボの
きめ細かいキッティングサポートで
従来2~3カ月かかった作業が約2週間に短縮

社内PCへのリプレースに伴い、レノボのキッティングサービスを利用。煩雑な作業をアウトソースすることでシステム課の負担を軽減するとともに、PCのデリバリーのリードタイムを大幅に短縮しました。

お気軽に
お問い合わせください

お問い合わせはこちら
0120-68-6200

(営業時間 9:00~17:00 土・日・祝日を除く)