ソリューション
カンタン災害対策 DR太鼓判 DataKeeper
- 業種 情報通信 , 製造 , 建築・建設 , 流通・サービス・小売 , クラウドサービス・プロバイダー
- キーワード 運用・保守 , バックアップ・災害対策
- 製品カテゴリー サーバー
概要
DataKeeperは稼動中のサーバーのデータを待機系サーバーへリアルタイムにレプリケーション(複製)するソフトウェアです。データ圧縮機能や同期・非同期モードにより遠隔地へのレプリケーションに最適です。
Standard EditionはWindowsサーバーにおけるデータレプリケーションに特化した製品です。データの複製をリアルタイムで行い、障害直前までのデータ保護や、ストレージ機能のミラーリングをソフトウェアで安価に実現します。
Cluster Editionはデータレプリケーションを行い、Windows Serverのクラスター機能と連携することで、共有ディスクが無い環境において安価にHAクラスタリングとデータレプリケーション構成を実現します。
DataKeeperは同期モードと非同期モードの二つの同期方式が利用でき、メインサーバー(稼働系)とバックアップサーバー(待機系)のローカルストレージを常時、ブロックレベルで同期します。
DataKeeperの特長
DataKeeperは、柔軟なレプリケーション構成を組むことが可能です。
1対N構成
1つのデータ複製元に対して、複数の複製先を設ける事ができる構成。
N対1構成
複数のデータ複製元に対して、複製先を集約するように構成することができる構成。
遠隔地へのレプリケーション
DataKeeper for Windows Standard Editionは、リアルタイムミラーリングをWAN越しでも行えるアーキテクチャおよび機能を実現しています。
Windows Server Failover Clustering(WSFC)との連携
Windows Serverのクラスター機能であるWSFCを使う場合、一般的には外部ストレージを設定する必要があります。DataKeeper for Windows Cluster Editionなら、DataKeeperを仮想的な共有ストレージとして認識させることで、外部ストレージを持たずに、WSFCと連携したHAクラスターシステムを構成することが可能。クラウド環境や、遠隔地同士でのフェイルオーバーにも対応できます。
仮想環境で高可用性を実現
DataKeeperとWSFCで構成する SANLess Clustersは、各種ハイパーバイザー(Microsoft Hyper-V、VMware、など)上で稼働する仮想マシンを使用して、HAクラスターを構成することが可能です。
構成例

製品番号 |
製品名 |
数量 |
|
---|---|---|---|
System x3650 M5 v4CPUモデル |
8871F2J |
System x3650 M5(HS 2.5)/XeonE5-2640v4(10)2.40GHz-2133MHz×1/PC4-19200 16.0GB(16×1)(Chipkill)/RAID-M5210/RAID-5200-1GF/POW(550W×1)/OSなし/3年保証24x7(CRU)/SS90 |
2 |
00WG690 |
600GB 10K 12Gbps SAS 2.5型 G3HS HDD |
6 |
|
90Y3901 |
(FoD)Integrated Management Module(IMM)Advanced UPG |
2 |
|
00YD002 |
System x3650 M5 2.5型Lightpath LCD オペレーター・パネル |
2 |
|
00AM066 |
ウルトラスリム エンハンスド SATA DVD-ROM |
2 |
|
00FK930 |
550W 高効率型ホットスワップ電源機構 |
2 |
|
46M2593 |
10A/100V C13 to JIS C-8303 2.8m ラインコード |
4 |
|
00FK622 |
System x エンタープライズ 2U ケーブル マネジメント アーム |
2 |
※OS/LifeKeeperライセンス/LANケーブル は別途お見積り