ソリューション
System x CAD on VDI太鼓判
- 業種 製造 , 建築・建設
- キーワード 仮想化環境(VDI) , CAD
- 製品カテゴリー ワークステーション
「System x CAD on VDI」は、レノボ・ジャパンが提案する次世代のワークステーション仮想化ソリューションです。これまでワークステーション無しには快適な作業環境が得られなかった3次元CADやCG APPLの実行環境を仮想化することで、利用者はネットワークに接続した様々なデバイスで3D CADを快適に利用可能となり、ワークスタイル変革を促します。
レノボではパートナー各社と共にCAD on VDI導入に向けたご提案、導入支援を行っています。
概要
ワークステーションの仮想化ソリューションとは、従来ワークステーションで実行していた機能をサーバーに集約し、ユーザーには画面表示とキーボードやマウスの入出力だけを提供する運用形態です。
CAD on VDI環境では、従来ワークステーション上で稼動していたWindowsとCADソフトが、サーバー上の仮想ワークステーション(以下、"仮想WS")の上で稼働します。サーバーには物理ワークステーション(以下、”物理WS”)に搭載されているグラフィックス・カードに相当するNVIDIA GRID製品が搭載され、これを各仮想WSから利用できます。この技術によって、仮想WS上で稼働するCADソフトでも、物理WSと同様のスムーズな描画処理が可能になります。
また、最新のGPU仮想化(vGPU)技術により、サーバー1台当たり16台程度※の仮想WSを集約できると見込まれており、これにより運用管理コストを大幅に削減できるようになります。さらに、ユーザーは既存PCに加え、タブレットPCやシンクライアント端末など、場所や端末に制約されない幅広い環境でCADが利用できるようになり、ワーク・スタイルに変革を促します。
※仮想WS上でハイエンド・クラスの3D CADソフトを運用する場合を想定した、仮想WSの同時稼働数の目安。
System x CAD on VDIのシステムイメージ

秋葉原UDXに検証環境を設置

レノボ・カスタマー・エクスペリエンス・センター
レノボ・ジャパンでは、秋葉原UDXにある「レノボ・カスタマー・エクスペリエンス・センター」に、「System x CAD on VDI」の導入を支援する検証環境を設置しています。「System x3650 M5 」や「NeXtScale System」とNVIDIA M60によるクラウド環境を常設し、VDI環境として「Citrix XenDesktop®」、「VMware Horizon®」等の最新バージョンを使ったvGPU™の検証が可能です。
※施設の利用は、事前に弊社ビジネスパートナー様にご相談ください。導入規模、検証内容等を検討の上でご利用いただけます。お客様直接でのご利用には対応しておりませんので予めご了承ください。
構成例
ハイエンド3D CAD用仮想WS16台を同時に稼働させる事を想定した、System x CAD on VDIソリューションを構成するVDIサーバーの太鼓判構成例です。

製品番号 |
製品名 |
数量 |
|
---|---|---|---|
System x3650 M5 SATA・SAS 2.5型(UNIT-00) |
8871R2J |
System x3650 M5(HS 2.5)/XeonE5-2667v4(8)3.20GHz-2400MHz ×1/PC4-19200 16.0GB(16×1)(Chipkill)/RAID-M5210/RAID-5200-2GF/POW(900W×1)/OSなし/3年保証24x7(CRU)/SS90 |
1 |
00YJ201 |
XeonE5-2667v4(8)3.20GHz-2400MHz |
1 |
|
46W0829 |
16GB 2R PC4-19200 RDIMM CK |
23 |
|
00WG665 |
600GB 15K 12Gbps SAS 2.5型 Gen3 HS HDD |
6 |
|
90Y3901 |
(FoD)Integrated Management Module(IMM)Advanced UPG |
1 |
|
00KA489 |
PCIe ライザー・カード(1x16 FH/FL + 1x8 FH/HL) |
2 |
|
00YL377 |
NVIDIA Tesla M60 GPU PCIe |
2 |
|
00AM067 |
ウルトラスリム エンハンスド SATA マルチバーナー |
1 |
|
00MU909 |
高効率 1500W リダンダント電源機構(200-240V) |
2 |