導入事例
株式会社ゲオホールディングス

「Ideapad Miix320」の決め手は“堅牢性”と“サポート品質”
知識習得の好循環を生み店舗の魅力向上にも寄与
- 業種
- キーワード モバイル活用 , ワークスタイル
- 製品カテゴリー PC
- 企業規模 大企業のお客様(1,000名〜)
概要

映像・コミックのレンタルとゲーム買取販売の「ゲオショップ」や、衣服・家具・家電の総合リユースの「セ力ンドストリー卜」、中古携帯・スマートフォンの買取販売の「ゲオモバイル」などの事業を展開するゲオグループは、リユース市場の拡大などを追い風に急成長を続けています。
ただし、リユース事業のセカンドストリートでは、その業務特性から人材の早期育成が難しく、そのことがさらなる店舗網の拡大に向けた課題となっていました。この克服に向けた社員教育ツールとしてレノボのタブレット端末「Miix320」を採用。2018年5月から全店舗で利用を開始し、知識習得の好循環を生むなど、人材育成で大きな成果を上げています。
課題
今後のさらなる店舗網の拡大に向け、セカンドストリートでの人材育成の効率化が求められていた。
ソリューション
高い堅牢性とコストパフォーマンスを評価し、Intel Atomプロセッサの高度なテクノロジによる処理機能を実現したレノボの2-in-1モバイル端末「Lenovo Ideapad Miix320」を採用。トラブル対応の効率化と迅速化を支援するユーザーサポートも高く評価。
導入効果
パートタイム社員の自発的な学習を促進。店長とのコミュニケーションも活性化し、知識の幅と厚みが増すことで、より良い店舗運営にも寄与。さらなる店舗網の拡大に向けた人材教育に手応え。
この課題を解決した製品・ソリューション
Lenovo ideapad Miix 320
10.1インチのコンパクトで持ち運びやすい2 in 1 PC。取り外し可能なキーボードドックを付属し、タブレットとしてもノートPCとしても使用可能。
お客様プロフィール
お客様 |
株式会社ゲオホールディングス |
---|---|
所在地 |
〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町8番8号OMCビル |
設立 |
1989年1月 |
事業内容 |
グループ会社の経営企画・管理ならびに子会社の管理業務受託 |
URL |
- 1
- 2