ビジネスに最適なIT環境の
構築をサポートするサイト

導入事例

株式会社Too

3DCG映像制作から建築・製品デザインまで幅広いクリエイターをサポートする環境をThinkStation P360 Ultraで強力にアップデート

概要

創業から100年以上の歴史を持ち、現在はIT商社として成長を続けている株式会社Too(以下、Too)は、セールスサポート業務の一環として、3D CGや3D CADなどのソフトウェアを対象とした幅広いトレーニングコースを開催しています。

そこで使用するワークステーションを「ThinkStation P360 Ultra」に刷新。省スペースかつ快適なパフォーマンスでスムーズにトレーニングが実施できる環境を実現しました。


課題

トレーニングルームで利用してきたワークステーションの筐体が大きいため、受講者の作業スペースを圧迫。さらに、パフォーマンスについても物足りなさを感じていた。

ソリューション

わずか3.9Lの省スペースボディに高性能なCPUやGPUを搭載し、高いパフォーマンスを提供する「ThinkStation P360 Ultra」を導入。耐久性と柔軟な拡張性を備えるとともに、長期間にわたる保守部品が保持され、手厚いサポートを3年間受けられる点も重視した。

導入効果

レンダリングのような高負荷のタスクもまったく問題ない性能で処理し、待ち時間が大幅に削減されたことで、トレーニングをスムーズに実施できるようになった。マルチタスクの性能も向上し、リモートから多くの受講者が参加した場合でも、難なく対応することができる。


導入について

ビジネスパーソンからクリエイターR&D部門のエンジニアまで対象とした幅広い研修&トレーニングを実施

今から100年以上前の1919年(大正8年)、東京の渋谷に「いづみや画材専門店」として創業したのがTooの原点です。1970年代からは株式会社として全国に拠点を展開。1980年代からは機器販売を本格化し、1990年代にデジタル時代を見据えて、社名を現在のTooに変更。そして2000年以降は、21世紀の情報ネットワークに対応したIT商社としての足場を固めつつ、クリエイティブ市場における業界屈指のプラットフォーマーとして存在感を高めています。

クリエイター支援を念頭に、デジタル製品だけでなくデザイナーやイラストレーターには定番のコピックブランドなど、アナログ製品も豊富にラインアップを取りそろえる

同社 クリエイティブアカウント部 セールスサポートチームの臼倉 敦史氏は、近年注力している自社の取り組みについて「これまで人間の目視で行われてきた校正業務をデジタル化するAIを活用したサービスの開発、キャラクター制作やToo公認3DVTuber『出水虎々(いずみここ)』の配信を中心とするバーチャルヒューマンの事業などを手がけています。最近もラクスル株式会社が発表したITデバイス&SaaSの統合管理クラウド『ジョーシス』の事業パートナーとして参画するほか、マイクロソフトの.NFTを軸とした事業のグループ会社を設立するなど、積極的に新規事業にチャレンジしています」と、積極的なビジネス戦略を紹介します。

そんなTooが事業の柱の1つとして提供しているのが、研修&トレーニングプログラムです。同じくクリエイティブアカウント部の内山 拓哉氏は、「3D CGや3D CADを使った映像制作から建築・製品デザインに関わるオペレーションまで、幅広いトレーニングコースを提供しています」と話します。

例えばAutodesk社の「3ds Max」「Maya」「Alias」といったソフトウェアの基本・初級トレーニングをはじめ、「Rhinoceros」のメーカー認定トレーナーによる各種トレーニングスクール、「Keyshot」のトレーニングスクール、3D CGや3D CADソフトウェアのカスタマイズトレーニング、少人数制のDTP・Webデザインスクール「Desi(デジ)」など、個人から大人数、ビジネスパーソンからクリエイター、R&D部門のエンジニアまで対象とした様々なプログラムが用意されています。

堅牢性や拡張性、省スペース、パフォーマンスを評価しP360 Ultraを導入Lenovoのサポートにも期待

これらの研修&トレーニングプログラムの中でも、特に少人数を対象としたコースは本社のトレーニングルームで行われていますが、そこに設置されたマシン環境には刷新の必要性を感じていました。

クリエイティブアカウント部の坂本 照次郎氏は、「これまでデスクトップ型やデスクサイド型のワークステーションを利用してきたのですが、とにかく筐体が大きいのが問題で、受講者の作業スペースを圧迫していました。また導入から数年が経過したことで、パフォーマンスについても物足りなさを感じ始めていたのです」と振り返ります。

そこで2023年初頭、新たなワークステーションの検討を開始し、パフォーマンス性やコスト、そして堅牢性など総合的に評価した上で、「ThinkStation P360 Ultra」の採用を決めました。ThinkStation P360 Ultraは、わずか3.9Lの省スペースな小型筐体に高性能なCPUやGPUを搭載したワークステーションで、手軽に持ち運べるほどコンパクトでありながら、高いパフォーマンスを提供するのが特徴です。5つのUSB 3.2 Gen2ポートのほか、2つのThunderbolt 4/USB type-Cポートを搭載しており、十分な拡張性も備えています。

「Lenovoとはすでに販売面でのパートナーシップを結んでおり、当社のお客様への提案をきっかけに、社内の業務用としてもP360 Ultraの導入を検討していたところでした。製品について知れば知るほど、『このマシンはトレーニング用としても最適ではないか』という思いが強くなっていきました」(臼倉氏)

続けて坂本氏は「実績あるLenovoのワークステーションならではの耐久性への安心感もありました。また、例えマシンを持ち出して別会場でトレーニングを開催することになったとしても、ThinkStation P360 Ultraなら簡単に対応できます」と話します。

さらに内山氏が「特に重視したのはLenovoのサポート体制です。一般的なPCでは故障した際に部品がなくて修理できないこともよくありますが、ThinkStation P360 Ultraでは長期間にわたって保守部品が保持され、3年間の手厚いサポートを受けることができます。これなら私たちの研修&トレーニングプログラムにもフィットすると判断しました」と続けます。 ※オプションによる期間延長も可能

こうしてTooは2023年3月、トレーニングルーム用のワークステーションとして合計7台のThinkStation P360 Ultraを導入しました。

高負荷のタスクを難なく処理リモートトレーニングをはじめ新たなチャレンジも支える

トレーニングルームに配備されたThinkStation P360 Ultraは、早々に効果を発揮しています。

3Dモデリングでも処理落ちせずスムーズにこなせる

「ThinkStation P360 Ultraを導入したことでパフォーマンスが大きく向上しました。3D CADによるモデリングはもとより、レンダリングのような高負荷のタスクも、まったく問題ない性能で処理し、結果が返ってくるまでの待ち時間が大幅に削減されたことで、トレーニングをスムーズに実施できるようになりました。受講者の中には、『こんな小さなワークステーションで本格的なエンジニアリングのアプリケーションを実行できるのですね!』と驚く方もたくさんいます」(内山氏)

また、パンデミック以降には当たり前に行われるようになったリモートトレーニングでもその恩恵を受けていると言います。トレーニングに全国から複数の受講者がリモート参加した場合でも、負荷の高い操作をしながら、同時にスムーズな映像配信が可能で、トラブルなく快適なトレーニングを提供できています。

「トレーニングルームで実行している複数のソフトウェアの画面を、Web会議ツールの画面共有機能を利用してリモートの受講者に配信します。ThinkStation P360 Ultraは、こうしたマルチタスクのアプリケーション実行も難なくこなせます」(坂本氏)

アップデートしたマシン環境とともにクリエイティブ事業のさらなる拡大を目指す

稼働開始から1年以上が過ぎた現在も、ThinkStation P360 Ultraは一度も故障やトラブルを起こすことなく安定して稼働を続けており、トレーニングルームは今後しばらくはこのまま運用を継続していく考えです。

筐体を机の上に置いても作業スペースを確保でき、足元のスペースも有効活用が可能に

一方でTooは、今回の導入を通じて感じたThinkStation P360 Ultraのパフォーマンスを、セールスサポートチームの幅広い業務にも活用できないかと構想しています。

「先に述べたように私たちは映像制作やバーチャルヒューマンの事業にも注力していますが、お客様が本腰を入れて取り組みたいとなったとき、やはり相応の性能を持ったプラットフォームが必要となります。そんなシーンでもThinkStation P360 Ultraは安心しておすすめできるワークステーションです」(臼倉氏)

実際、企業がSNSなどを通じて展開するプロモーションにおいて、映像は欠かせない時代となっています。そうした中でバーチャルヒューマンも注目されており、SNSでの案内役としての活動はもとより、自社製品のインフルエンサーや専属タレントとしての活躍も期待されるようになりました。

ThinkStation P360 Ultraを新たな商材とすることで、そんな企業の新しいニーズにも柔軟に応えることが可能となり、Tooが展開するビジネスのさらなる飛躍にも期待が寄せられます。


お客様プロフィール

お客様

株式会社Too

所在地

東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル

創業

1919年(大正8年)

事業内容

デザイン・出版・編集・印刷・CG・映像分野における画像処理機器の開発・製造・販売・保守及びシステムインテグレーション、コンピューター用品の販売、OA機器・OA用品の販売、技術サービス及びサポート、デザイン用品及び機器の開発・製造・販売


関連導入事例

法人のお客様限定

販売店・特約店からのご購入を
希望の方もお使いいただけます。