ソリューション
概要

Vectorworksは建築設計、店舗内装設計、商空間デザインの分野で幅広い実績を持っています。最新のビルディングインフォメーションモデリング(BIM)をリードする機能においても、建築家、デザイナーから圧倒的な支持を得ています。
これまでMacが利用されてきたこの分野においてもWindowsベースPCの導入が進んでいます。軽快にストレスなくデザイン作業を進めるにはPCにも十分な性能を持つものを選ぶことが重要です。
特にBIMに必要な3Dモデルを扱うにはグラフィックス機能は重要なファクターであり、グラフィックス性能の高いワークステーションの選択を強くお勧めします。
レノボのワークステーション製品であるThinkStationは最新プロセッサーによる高速処理、十分なメモリ容量、高いグラフィックス性能によりVectorworksの利用において最適な選択です。

最新バージョンのVectorworks2015
ThinkStation P300 SFFは、日本のお客様からのリクエストをもとに新たに開発された省スペース・モデルで、ワークステーションの高性能と信頼性を、従来のデスクトップPCと同じスペースでお使いいただけます。小さい筺体ながら机上においても気にならない抜群の静音性を備えており、建築設計オフィスに最適です。BIM導入に向けて従来のPCからのアップグレードをお考えの方は是非ご検討ください。
なお、レノボ・ジャパンではVectorworks日本総販売代理店であるエーアンドエー株式会社様との協調により、安心してVectorworksをご利用いただける体制を整えています。
新着情報
- 2015.01.19
【ThinkStation完全検証】64ビット化でパワーアップしたVectorwork 2015、P300とP500どちらを選ぶ?を公開
Windows 64ビットOSへ対応し、よりパフォーマンスをアップさせたVectorworks2015。その能力を十分に引き出すことのできるマシンスペックをご紹介します。
- 2014.05.15
ThinkStation E32がVectorworks 2014のISV認証を取得
Vectorwork開発元の米国Nemetschek社にて検証を実施、E32 Tower/E32 SFF/W530の各モデルでQuality-Tested Hardwareとして認定されました。NVDIA Quadro K2000/K5000も同様に認定されています。
- 2013.09.24
第2回 A&Aイノベーション・セミナーに出展しました。
最新機種ThinkStation E32 SFFでVectorworks 2013のデモ展示を行いました。多数のご来場ありがとうございました。
- 2013.05.15
Vectorworks Solution Days 2013に出展
2013年5月9,10日、2日間にわたり開催されたVectorworks Solution Days 2013にThinkStation出展しました。ご来場ありがとうございました。
- 2013.04.08
【ThinkStation完全検証】Vectorworks 2013を商空間デザインに活用、E31選択の決め手は を公開
BIMツールとして進化を遂げたVectorworksをE31で利用するユーザー様の感想をレポートします。
- 2013.03.14
Vectorworks Solution Days 2013に出展
2013年5月9日(木)、10日(金)東京コンファレンスセンター品川で開催される「Vectorworks Solution Days 2013」にThinkStationを出展します。
- 2013.01.11
Vectorworks 2013新シリーズ、発売開始(A&A社のサイトへ)
A&Aは国内向けにVectorworks 2013新シリーズを発売開始しました。
- 2012.11.22
富士ゼロックス首都圏、BIMソリューションパックを販売開始
富士ゼロックス東京、多摩、神奈川様においてVectorworks、EIZO FlexScan、ThinkStationをパッケージした「BIMソリューションパック」の販売を開始しました。
関連情報

【完全検証】64ビット化でパワーアップしたVectorwork 2015、P300とP500どちらを選ぶ?
Windows 64ビットOSへ対応し、よりパフォーマンスをアップさせたVectorworks2015。その能力を十分に引き出すことのできるマシンスペックとは?

ThinkStation E32がVectorworks 2014のISV認証を取得
Vectorwork開発元の米国Nemetschek社にて検証を実施、E32 Tower/E32 SFF/W530の各モデルでQuality-Tested Hardwareとして認定されました。NVDIA Quadro K2000/K5000も同様に認定されています。
Qualuty-Tested Hardware
System Hardware Version : Vectorworks 2014 |
Graphics Version : Vectorworks 2014 |
---|---|
E32 SFF(Xeon E3-1275 v3, 8GB RAM, 500GB HDD, NVIDIA Quadro K600, Windows 7 64bit) |
NVIDIA Quadro K5000 |
E32 Tower(Xeon E3-1275 v3, 8GB RAM, 500GB HDD, AMD FireProV3900*, Windows 7 64bit) |
NVIDIA Quadro K2000 |
W530(Intel Core i7-3920XM, 8GB RAM, 500GB HDD, NVIDIA Quadro K2000M, Windows 7 64bit) |
※AMD FirePro搭載モデルは日本国内では販売しておりません。

【完全検証】Vectorworks 2013を商空間デザインに活用、E31選択の決め手は
BIMツールとして進化を遂げたVectorworksをE31で利用するユーザー様の感想をレポートします。

【キャンペーン情報】CADおまかせパック
富士ゼロックス東京、多摩、神奈川様ではVectorworks、EIZO FlexScanモニター、ThinkStationをパッケージした「CADおまかせパック」の販売を行っております。
推奨構成
VectorworksをはじめBIMアプリケーションをお使いの方におすすめの構成例や、検討ポイントをご紹介しています
VectorworksとRenderworksはNemetschek Vectorworks, inc.の登録商標です。