特集
ThinkPad Stack Mobile Projector

- ジャンル製品特集
- 製品カテゴリーPC&タブレット
- 関連製品ThinkPad Stack
拡張性に優れたモバイルプロジェクター
ThinkPad Stack モバイルプロジェクターは、機能を拡張可能な小型・軽量のモバイルプロジェクター。重量は約361gの手のひらサイズで、持ち運びも楽々です。
Android OSを搭載し、独立したデバイスとして、プロジェクター内に保存した資料やWebブラウザも出力可能。さらに内部バッテリーにより、電源不要で約70分のご利用が可能です。


プロジェクター単体でのご利用に加え、スピーカー・マイク、拡張ストレージ等として使える「ThinkPad Stack」シリーズと組み合わせることも可能。
例えば、ThinkPad Stack 10000mAh パワーバンクと組み合わせることにより、約220分の連続使用が可能となります。
各モジュールを積み重ねるだけで、自動的に接続され、わずらわしいケーブル接続は必要ありません。
プロジェクター本体をWi-Fi環境に接続可能。プロジェクターに搭載されているWEBブラウザーからインターネットへアクセスし、お好きなコンテンツを投影できます。
720p HD解像度出力サポート(1280 x 720)、 5.5インチ~最大120インチまで出力可能で、どんな場面でも活躍します。
※最大画面表示:4.5mの距離最大120インチ、最小画面表示:0.2mの距離で最小5.5インチ

様々なビジネスシーンで活躍!
社内外でのプレゼンテーション用途に

ThinkPad Stack モバイルプロジェクター + ThinkPad Stack 1TB ハードドライブ
プレゼンテーションやプロジェクターがない会議室、オープンスペース等での簡易ミーティングに最適。
ThinkPad Stack 1TBハードドライブの上に乗せ、HDD内部のデーターを投影も可能です。
店舗やショールームのデジタルサイネージに

ThinkPad Stack モバイルプロジェクター + 三脚
店舗におけるデジタルサイネージを簡単に実現。プロジェクター内部には16GBのストレージもあるため、動画や写真を格納し流す事ができます。また、プロジェクター底面にはチルト可能なスタンドを搭載し、三脚用のネジ穴もあります。
※三脚は別売になります。
他のデバイスと組み合わせても、単体でも
プロジェクターを単体で使用
・プロジェクターのWi-Fi接続
・Webサイトへ接続
・WPS Office(※1)使用
・ビデオ再生
・外付けハードドライブのアクセス※1 WPS Office:PPT、Word、Excelが利用可能。
PCと使用
・HDMIケーブル接続
スマートフォンと使用
・Android搭載デバイスでの接続
ThinkPad Stack Assistant アプリケーション(Android版)を利用したWi-Fi経由による接続
・iOS搭載デバイスでの接続(※2)
ThinkPad Stack Assistant アプリケーションを利用したWi-Fi経由による接続※2 iOS 版アプリケーションは2016年12月中旬以降ダウンロード開始予定です。
他のStackモジュールと使用
・ThinkPad Stack ハードドライブ、パワーバング、スピーカーそれぞれ単体と接続
・パワーバンク+ハードドライブと接続
・パワーバンク+スピーカー(※3)と接続
・ハードドライブ+スピーカーと接続
・ハードドライブ+スピーカー+パワーバンクと接続※3 スピーカーをプロジェクターと組み合わせてご利用される際に、ノイズが発生する場合がございます。その場合はACアダプターを接続ください。
お問い合わせ
ご購入はレノボ認定パートナー、もしくは下の相談窓口まで
お取引のある販売店(レノボ認定パートナー)に購入したい製品の製品型番をお伝えください。
お取引のある販売店をお持ちでないお客様は、下のレノボの相談窓口までご連絡ください。